子育て奮闘記

都内周辺に住むIT企業勤めの夫、保育士の妻が綴る、3歳娘と0歳弟の子育て奮闘記。日々の小さな笑いが届きますように。

MENU

THE2歳児。

お家にあるアンパンマンドラムを
急に叩きたくなりましたが、バチがなく、
「どこにある?」
と言っておもちゃ箱をひっくり返して探していました。

途中、ネジを回したりする知育玩具や、
誕生日ティアラが出て来て、
その遊びに夢中になり、
バチ探しはどこへやら。。。

今朝はその延長なのか、
朝食が終わるとティアラをつけて、
ブロッコリーを切って遊んでいました。

お着替えや、お行儀よく食べる等、
言うことをすぐに聞く時もあれば、
試すようにニタニタ笑いながら
言う通りにしなかったり、
聞こえないフリしてる時もあります。

切って、くっつけて、忙しい

感覚的には3:7くらいで
言うこと聞かない感じです。
どれくらいやれば怒られるのか
試しているのでしょうか?

保育園では、
素直に言うこと聞いてる様子が連絡帳から伺えますが、
「わざと言うこと聞いてなさそう」な時もありますか?

せんせいのコメント

玩具の貸し借り等で友達に
「貸して」と声をかけられた時に
「(まだ使っていたい)」
という思いがあると、 何も聞こえてませんよ〜
という表情をしながら、
そーっと別の方向に顔を背けることはあります。

ですが、保育者が友達との間に入って
「まだ使ってるから
『待っててね」にする?
『いいよ』にする?
「一緒に友達に教えてあげよっか」
と声をかけたりすると、

「もうちょっと待っててね」
などと自分の思いを伝えてやりとりをし、
少し経つと自分から
「どうぞ」
をしてくれる姿も見られます!

お着替えや食事等は意欲モリモリで、
「娘ちゃんすごいな…!」
と保育者が毎回見惚れてしまうレベルです!

今日は幼児教室の前に
カラーボールで遊び、
「せんせい!ボール投げるよ〜!」 と声に出しながら
元気いっぱいのスピードボールをパスしてくれました。

あまりのスピードで
保育者がうまくキャッチできなかった時には、
「もう一回いくよ!」と
スパルタ式のキャッチボールとなりました。